嘔吐恐怖症という恐怖症をご存じですか?
吐くという事に過剰反応してしまい、生活に支障が出てくる。簡単に言うとそんな恐怖症です。幼少期から20年間以上この恐怖症と闘いながら暮らしています。
私の周りには嘔吐恐怖症の人は全くおらず、一人で悩んでいました。
知名度はまだまだ低く、理解されにくい嘔吐恐怖症。
高いところが怖い「高所恐怖症」のように、「嘔吐」が怖い人もいます。
理解することは難しくても「こんな症状で苦しんでいる人が世の中にはいる」ということをこの記事を通して是非知ってもらえたら幸いです。
嘔吐恐怖症はパニック障害の一種と考えられている
嘔吐恐怖(おうときょうふ)とは、自分が吐くこと・他人が吐くことに対して、強迫的に恐怖を感じる状態を指す。パニック障害の一種と考えられている。
Wikipediaより引用
パニック障害の主な症状は以下の3つ。
- パニック発作
- 予期不安
- 広場恐怖
パニック発作とは…強いストレスにより、動悸、息切れ、めまいなどの自律神経症状が起こり強烈な不安感に襲われる症状のこと。
予期不安とは…パニック発作が発生した場面を恐れ、また発作が起きるのではないかと、不安を募らせていくこと。
広場恐怖とは…予期不安により、発作が発生した場所や場面を避けたり、悪化すると外出できなくなるなどの困難が生じてくること。
わかりにくいと思いますが、実際に場面に当てはめてみるとこんな感じです。
場面「夜に駅で酔っ払いが吐く場面に遭遇した」
①吐く場面を見てしまい、心臓がバクバクする・過呼吸等のパニック発作が起きる
②また夜の電車に乗ったら誰かが吐く場面に遭遇するかもしれないという強い恐怖感(予期不安)
③夜の電車に乗るのが怖くて乗れない(広場恐怖)
といったような感じです。
普通の感覚だったら「そりゃ夜なんだから吐く酔っ払いぐらいいるでしょ」という感情ぐらいですむと思いますが、この場面を見ただけで過剰に反応してしまい特定の場所に行けなくなる・行動ができなくなるなど生活に支障が出るのが「嘔吐恐怖症」の症状です。
嘔吐恐怖症の原因
幼少期などに、自分が嘔吐したことで苦しい思いをしたり、恥ずかしい思いをしたこと、または他人の嘔吐を目撃して激しい嫌悪を感じたことなどによる場合が多い。
Wikipediaより引用
私が聞いたことがあるのは、
- 小学校の時に授業中吐いてしまい注目されてつらい思いをした
- お母さんが吐いているのを見て強い恐怖感を感じた、など。
幼少期のトラウマが原因であることが多いようです。本当に些細なきっかけですよね。
私自身のきっかけは幼少期に重篤な卵アレルギーで、卵の入ったものを誤って食べてしまい何度も盛大に嘔吐をして苦しい思いをしたことです。
卵に強く反応し、嘔吐して痙攣して倒れたこともあります。
その時はこのまま死ぬのかなという強い恐怖に襲われ、それから吐き気が来るたびに、吐いている人を見るたびに体と心が拒否反応を起こしてしまうようになりました。
現在卵アレルギーは治っていて、吐き気がきても問題ないし死なない。と頭ではわかっていてもトラウマ状態から抜け出せず過呼吸など、体が反応してしまいます。
嘔吐恐怖症の症状
- 嘔吐の恐怖に直面した際に起こる、激しい動悸・めまい・震え等。
- 万が一体調不良によって吐き気に襲われても、恐怖心が勝って吐くことができない(無理やり我慢する)場合が多い。
- 恐怖心が昂じると、常に「自分自身に起こる吐き気」への恐怖に囚われ、「吐いてしまうのではないか」という強迫観念から外食やげっぷができなくなったり、家での食事や外出もままならなくなることがある。
- 恐怖を感じるのは、主に自分自身が吐き気を感じた時、家族・他人が吐いている現場を見た時、嘔吐物を見たり嗅いでしまった時など。また、文面など嘔吐を連想させるものや出来事にも極度に敏感な場合がある。
- 予期不安を感じて、吐き気が生じる場合もある。
- 恐怖のパターンは人によって様々で、中には「自分の嘔吐は平気だが他人の嘔吐が怖い」またはその逆、という人もいる。
- 他人の嘔吐(指を舌の奥に入れて刺激するなどの「嘔吐反射」を含む)を停止させようと強要する。
wikipediaより
嘔吐恐怖症の人の症状パターンは様々です。
- 自分が吐くのはダメ、他人のはまだ大丈夫
- 他人はダメだが、自分は吐ける
- 自分の子どもは大丈夫だがそれ以外は無理
- アニメや絵は大丈夫だが実際の人間は無理
- アニメも映画も画像もダメ
- 嘔吐恐怖がきっかけで行けない場所がある
- 吐き気を恐れて満腹になるまで食べれない、お酒が飲めない
- ノロウイルスが流行る時期などに過剰反応する
私の場合は、吐くのを我慢する・自分も他人も吐くのダメ・嘔吐恐怖でいけない場所がある・嘔吐などの文字はOKだが画像や映像はNGです。このように人によって症状は全然違います。
あの芸能人も!嘔吐恐怖症に苦しんでいる人は沢山いる
嘔吐恐怖症で悩んでる方いっぱい居るんですね( ; ; )ぴー。仲間だ!怖くて朝の道とか歩けないもの…~_~;
— Riisa Naka 仲里依紗 (@riisa1018naka) December 15, 2012
このように芸能人の仲里依紗さんも嘔吐恐怖症を告白しています。
ツイートへの返信欄にも「私もです!」という方が沢山いらっしゃいました。
嘔吐恐怖症は見た目ではわからないので理解されにくく、電車に乗れなかったり、飲み会や会食が怖かったり満腹になるのが怖かったりと日常生活にも支障がでてくることも多いです。
私は酔っぱらって吐いてしまった友人や病気で気分が悪くなった人の介抱が怖くて出来ません。助けてあげたい気持ちはあるのに介抱どころか恐怖で私が過呼吸になってしまうし、その場から逃れたい気持ちが勝ってしまうのです。
本当にいつもそれが申し訳なくて情けなくて、助けてあげられない自分をいつも責めてしまいます。
女性の方は、つわりを大きく恐れる方もいます。子どもは欲しいけど、つわりが怖いと。
子どもができた後も、子どもってすぐ吐くから…と不安を抱えている方も多いようです。
嘔吐恐怖症が理解されにくい要因を考えた。
なかなか理解が難しい恐怖症ですが、なぜ理解されにくいのかなと考えた私の結論が「嘔吐は誰にでも起こる身体の反応の一部だから」です。
嘔吐は、ある原因により(過度の飲酒・摂食・運動や食中毒、体調不良など)脳内の嘔吐中枢が刺激され、吐き気を催し、嘔吐するといったように、誰にでもある体の反応です。
なので「吐くのは当たり前のこと」「吐くのが好きな人なんていないでしょ」「皆吐くときは気持ち悪いよ、大げさに考えすぎだって」というような捉えられ方であまり理解されず終わってしまいます。
そのため「高いところが怖い」「とがっているものが怖い」「飛行機が怖い」という恐怖症よりも、
「眠るのが怖い」「吐くのが怖い」「食べるのが怖い」といったような体の反応に関する恐怖症の方が理解されにくい傾向があると感じています。
あともう一つは「知名度がないこと」です。高所恐怖症や先端恐怖症、集合体恐怖症などはTVやネットで特集が組まれたりして知名度があります。特集が組まれることで周知され理解も広まっていきます。『嘔吐恐怖症』は仲里依紗さんがTwitterで発言するまでは全くと言っていいほどメディアにも露出せず、ほとんど知られていませんでした。
今もあまり知られていないので理解されにくく、『どうせ言っても理解されないだろう』と誰にも言えずに苦しんでいる当事者さんも多くいるのが現状です。
嘔吐恐怖症の克服方法や治療方法はあるの?
曝露療法(ばくろりょうほう)と言って嘔吐や吐き気に対する不安がある場面でも、回避せずに直面し続ける方法です。
- 「不安が時間とともにだんだんと下がってくること(不安の馴化体験)」
- 「予期していた恐ろしい結果は起こらないということ(認知の修正)」
を学ぶことによって症状を軽くしていく。
スモールステップで嘔吐と直接向き合う治療法です。
文字を見る→画像を見る→音を聞く→嘔吐している場面の動画を見る→実際に吐瀉物を見る→実際に処理をするといったように段階を踏んで向き合います。
私には想像しただけで血の気が引くぐらいハードルが高い治療なのですが、この治療法が今の時点では一番有効と言われているようで、この方法で軽減した方も少なくないようです。
恐怖症の曝露療法をしている専門クリニックで参考になった病院のリンクを貼っておきますね。
医療法人和楽会→https://www.fuanclinic.com/med_content/phobia/
嘔吐恐怖症のまとめ
- 嘔吐恐怖症はパニック障害の一種と考えられている
- きっかけは嘔吐に関連する過去のトラウマが多い
- 嘔吐恐怖症も症状は人によって違う
- 知名度や理解が少なく、苦しんでいる当事者も多い
- 嘔吐恐怖症には曝露療法という治療法がある
いかがでしたでしょうか。このように「吐くこと」が怖くて悩んでいる人は少なくありません。
理解されにくいからと、誰にもカミングアウトせずにいたり、言っても誰にも理解してもらえず一人で苦しんでいる人も沢山います。
吐き気は体の反応で、世の中から消えることはありませんし、体の反応に関することなので「嘔吐が怖い」ということを理解することは難しいかもしれません。
理解は難しくても「こんな症状で悩んでいる人がいるんだ」と記事を読んで知ってもらえると嬉しいです。